タグ: ディーラー視点

  • 実際にカジノで働いてわかった裏側|元ディーラーの本音トーク

    華やかな表舞台、その奥にある現実

    カジノというと、煌びやかなネオン、きらびやかなドレス、そして高額チップが飛び交う非日常の空間。
    そんな舞台の中心で活躍する存在が「ディーラー」です。

    ディーラーといえば、無表情で淡々とゲームを進行する冷静な存在、というイメージを持つ人が多いかもしれません。
    でも、実はその内側では、感情や葛藤が渦巻いていることも少なくありません。

    私は、某アジアの大型カジノで約4年間、ルーレットとバカラのディーラーとして勤務していました。
    今回はその経験をもとに、「ディーラー目線で見たカジノの裏側」や「本音」を、少しだけお話ししたいと思います。


    ディーラーの一日:完璧な演技の連続

    ディーラーの仕事は、ただカードを配ったりルーレットを回したりするだけではありません。
    実際には、次のようなスキルと集中力が常に求められます。

    • ミスの許されない手元の操作
    • ベット額と配当の瞬時の計算
    • テーブル上の全体把握(不正チェック含む)
    • プレイヤーとの程よい距離感の保ち方

    特に大変なのは、「常に平常心を装うこと」。
    客が大声で叫んでも、チップをテーブルに叩きつけても、ディーラーは一切感情を表に出してはいけません。

    勝って調子に乗る客、負けて怒鳴る客、酔って絡む客…
    そんな人たちに笑顔で対応し続ける“演者”でいることは、想像以上に神経を使います。

    ある意味、ディーラーとは**“静かな俳優”のような存在**なのです。


    裏話①:実はプレイヤーのことをよく見ている

    よく聞かれるのが、「ディーラーって客の顔を覚えてるの?」という質問。
    答えは、「覚えています」。というよりも、**“観察している”**と言ったほうが正しいでしょう。

    • どの客がどの席に座りやすいか
    • どの客がチップを豪快に使うか
    • 誰がルールをよく知っていて、誰が初心者か
    • どの客が不機嫌になりやすいか

    これらは自然と覚えてしまうものです。
    なぜなら、それによって対応の仕方を微妙に変える必要があるからです。

    例えば、賭け金の大きな“ハイローラー”には少し丁寧に接しますし、初心者にはなるべく安心感を与えるようにトーンを和らげたりもします。

    カジノの“おもてなし”は、接客業のプロとしての気遣いでもあるのです。


    裏話②:「この人、勝つだろうな」は意外とわかる

    これもよく聞かれる話。「ディーラーって、誰が勝ちそうとか感じる?」
    正確に予想するわけではありませんが、“勝てる雰囲気”を持っているプレイヤーは確かにいます

    それは、

    • 感情に流されず、淡々とプレイする人
    • 引き際がはっきりしている人
    • 周囲の騒ぎに影響されない人

    こういうプレイヤーは、勝ち負けに一喜一憂せず、自分のペースでプレイを続けます。
    ディーラーの目から見ても「この人は強いな」と感じることがありました。

    逆に、負けが込んでくるとすぐに態度が荒れる人、連勝に浮かれてベット額を倍々にする人は、勝負に弱いという印象が残ります。

    つまり、カジノで勝つ人は、精神的に安定していることが多いのです。


    裏話③:チップの渡し方で「育ち」が見える

    実はディーラー同士でよく話題に上がるのが「チップの渡され方」。
    同じ$10でも、渡し方ひとつで印象がガラッと変わります。

    たとえば、

    • 「Thank you」と言って笑顔で渡す人
    • 無言でポンと置く人
    • 投げるように渡す人
    • 自分の勝利の演出として渡す人

    前者のように丁寧な人は、自然とテーブルの雰囲気も良くなります。
    チップをくれるかどうか以上に、“人としての品”や“思いやり”が見える瞬間でもあるのです。

    もちろん、ディーラーはチップが報酬の一部でもあります。
    ですが、金額以上に、「気持ちの良いやりとり」をしてくれる人には、心から感謝したくなります。


    最後に:それでも私は、カジノを嫌いになれない

    ディーラーとして働く中で、精神的に疲れる日もありました。
    ときには理不尽な客の言葉に悔し涙を流した夜もあります。
    しかし、**だからこそ見えた“人の本質”**が、今でも心に残っています。

    勝っても偉ぶらない人、負けても笑って帰る人、他人に優しくできる人。
    そういう人々に出会えたからこそ、私は「この仕事をしてよかった」と思っています。

    そして何より──
    カジノには、“人間が丸裸になる瞬間”がある。

    それを間近で見つめ続けた経験は、私にとってかけがえのない財産です。
    もし、あなたがいつかカジノに行くことがあれば、ゲームの勝ち負けだけでなく、
    その空間に流れる「人間ドラマ」にも、少しだけ目を向けてみてください。

    きっと、見えてくるものがあるはずです。